マイホームGetへの道!!
Google
 
 住宅性能評価のススメ
安心住まい
トップページ
防犯に備える
シックハウスについて
シロアリ対策
ガラス、サッシ対策
ドア選びについて
日当たり確認について
給湯器の位置について
目隠しについて
蚊対策について
住宅性能評価のススメ




  マイホームGetへの道!!トップ > 住宅性能評価のススメ
■II 住宅性能評価について
住宅性能評価について、何故らう〜るが取った方が良いかということを言うか・・・・。
それはらう〜るが後から「あー、あれはやはり入るべきだった・・・・」ということが
あったからです。

それは・・・・
まぁ、当然、自分の住宅性能をきちんと等級という形で知りたかったというのもありますし、
住宅性能を取るということで、大工の気合も変わるかも・・・というのもあります。

その項目はこちらです。




II 性能評価項目
項目 概要
地震などに対する強さ(構造の安定) 地震などが起きた時の倒壊のしにくさ、損壊の受けにくさや、大雪や強風に対しての強さについての評価
火災に対する安全性(火災時の安全) 火事が起きた時に安全に非難できるための燃え広がりにくさや非難にのしやすさ、隣家の火事の際に延焼しにくいかについての評価
柱や土台の耐久性(劣化の軽減) 年月が経っても柱や土台が傷まないような対策をしているかについての評価
配管の清掃のしやすさ、更新対策(維持管理・更新への配慮) 配管の点検や清掃、補修がしやすいかについての評価
省エネルギー対策(温熱環境) 暖房、冷房を効率的に行うことができるように考慮されているかについての評価
シックハウス対策・換気(空気環境) 接着剤を使用している建材などの使用状況についての評価
窓の面積(光・視環境) 窓の大きさ及び東西南北や上にどれくらい設置されているかについての評価
遮音対策(音環境) 主に共同住宅向けの評価項目で上や下、隣の部屋への音の伝わりにくさについての評価
高齢者や障害者への配慮(高齢者等の配慮) 高齢者や障害者が出入りしやすいように出入り口の段差をなくしたり、階段の勾配をゆるくしたりという配慮についての評価
防犯対策 外部開口部について、防犯上有効な建物部品、雨戸等が設定されているか等についての評価

当初かららう〜る家では住宅性能評価を受けるかどうかは迷っていました。
ただ、それを受ける為にはうちの場合だと確か10万円前後余計に必要との事でした。
この施工会社について、不安の度合いが高ければ当然受けていたのですが、
ネット上でも営業の手法等に対する批判等はすごいものの、「モノは良い」という評価が
多かった事もあり、検討の結果、住宅性能評価は受けない事にしました。

II 地震保険の際にも優遇が・・・
しかし、この住宅性能評価ですが、単に住宅の性能を評価するということだけが
メリットではありませんでした。
家を建てれば火災保険に入りますよね?
こんなご時世ですし、地震大国の日本ですし、だいたいの方が火災保険とセットで
地震保険にも加入するのではないでしょうか?
そう、そこで住宅性能評価が活きてくるんです。
実は地震保険には耐震性能割引なるものがあって、その家の耐震等級によって20%引き、30%引きと
なったりします。
らう〜るはそれを知らなかったので、後から後悔しました。
結局この割引でトントンとまではいかなくてもだいぶ安くなるんだったら頼めば良かったと・・・・・。

まぁ、最初はそこまでわからなかったのでしょうがないっすね〜・・・・・。





安心住まい
トップページ
防犯に備える
シックハウスについて
シロアリ対策
ガラス、サッシ対策
ドア選びについて
日当たり確認について
給湯器の位置について
目隠しについて
蚊対策について
住宅性能評価のススメ   ←現在のページ

マイホームGetへの道!!トップ > 住宅性能評価のススメ

copyright(c) Since 2006 らう〜る All Rights

 

inserted by FC2 system