マイホームGetへの道!!
Google
 
 建築記録(5) 契約編(建物)
建築記録
トップページ
建築記録
  ├(1) 家探し(物件探し)編
    Part1(2007年7月その1)
    Part2(2007年7月その2)
    Part3(2007年7月その3)
  ├(2) 契約編(土地)
  ├(3) 設計編
  ├(4) 建築編
  ├(5) 契約編(建物)
  └(6) 庭造り編
    境界フェンス編
  └(7) サンルーム編
住宅ローン審査体験記録
火災保険加入体験記録
住宅ローン控除申請記録
  ├住宅ローン控除1年目
  ├住宅ローン控除2年目
  └住宅ローン控除3年目
繰上げ返済記録
  ├第一弾
  └第ニ弾
浄化槽体験記録(第一弾)
マイホーム失敗談
  ├コンセントは多めが○だった
  ├サイズは正確に確認しないと
  ├ベランダは広い方が良い
  ├小屋裏はできるだけ広く!
  ├結露対策
  ├色の統一は徹底的に
  ├意外と重要!ゴミ収集
  ├風呂蓋に注意!!
  └住宅ローンの支払い忘れ
マイホーム成功談
  ├防犯に効果有り!?センサーライト
  └超満足!ダックで引越し大成功!

建物の契約の頃、気になるのはやはり金利です。そのタイミングによって何がベストか・・・。この時の選択によって支払う金額が大きく変わってしまいますからね。そういう意味ではらう〜る家はちょっと焦ってしまい、良い選択とは言えなかったと思います。ただ、その時点ではわからない事も多々あるのである程度は想定内として次の事を考えていった方が良いかなと思います。如何に徳するようにと繰り上げ返済の計算や借り換えの検討など、やることはいっぱいありますからね。
【資料請求】
住宅情報を検討したい方は資料請求して検討してみてはいかがでしょうか?ネットだとちょっとしか載っていない情報も実際の資料では詳しく載っている場合があります。
新築マンション
新築一戸建て
デザイナーズ住宅
中古住宅
エコ住宅

【おすすめ引越し業者】
らう〜るも利用した一押しの引越し業者。「超プロ」の方をお願いします。と言うとかなり通だと思われるかも。
ダック引越センター

【購入住みの人はこちら】
アンケートに答えて賞品とポイントをGet!
住まいモニター.com
  マイホームGetへの道!!トップ > 建築記録(5) 契約編(建物)

建築記録(5) 契約編(建物)

■II 2008年7月上旬

とうとう家が出来ました! もちろん出来たと言ってもまだ住めるわけではありませんが・・・
そう、まずは引渡し前のチェック(施主検査)っていうのがあるんです。
チェックとは・・・??

ここで最終的に不備や、想定と違う箇所が無いか等をチェックします。
うちの場合2時間ぐらい説明聞きながら見たと思います。
一応自分達でチェックシートを作っていたので一つ一つ問題無い事を確認していきました。
基本的には問題となったのは小さな汚れ等ぐらいでしたけどね〜

ただ、最初はあちこち小さな汚れについて、「あ、ここも・・」、
「こっちも・・・」ってな具合で指摘してしまっていて、
そのうち現場監督も、「このペースだと日が暮れてしまいますよー」と・・・。
確かに。。。
というわけで、多少は目をつぶり細かいものはスルーしちゃいました。
指摘しだすとキリが無いものはここで細かく言ってもしょうがないっすね。
ちょっとした汚れだったら拭けばすむし、生活してたらあっという間にそれ以上の汚れが
発生するので・・・


■II 2008年7月中旬

さて、建物の契約は7月下旬の日程で決まっていましたが、
その前にやることがあります。
それは火災保険の契約です。
一応建設会社からはあいおい損保のプランで説明を聞きましたが、
らう〜るとしては幅広い選択肢の中から選びたかったので、
らう〜る家の保険をほぼ一手に任せているプランナーに相談しました。
(ちょっと自分でいろいろと調べるとなるとかなりの時間を必要としそうだったので・・・) 結果的にらう〜る家がオール電化ということで、その場合にとってもお得と言われた「セコム安心マイホーム保険」にしました。
ちなみに、オール電化だと安くなるというのもそうなのですが、セコムって言うぐらいだから
「セコム・ホームセキュリティ」を契約しているとやっぱり安くなります
セコムを契約しようとしていて、オール電化だったら迷わずこれしかないと思います。
大きな買い物ですからね〜。
慎重に、慎重に・・・。

詳細は下記の別ページにまとめました。
火災保険加入体験記録

■II 2008年7月下旬

さて、、とうとうやってきました。
建物の契約です。
もちろん建物の建築請負契約はとっくに済ませているので、
ここでいう契約というのは銀行とのローン契約です。
そう、つまりこの契約した日時点のローン金利が建物契約の金利として
適用されるんです。
恐ろしい・・・・。
恐ろしすぎます!!!
そう、、、この頃金利はピークでした。Why??
どんどん上がって上がって上がりまくってました。
ただ、この時はまだまだ上がっていく・・・・そう思ってしまった為、
びびって固定にしてしまったんです。
5年ですが・・・・。(←長期にする根性も無い為中途半端な固定)

今にして思えばもっと冷静になっておくべきでした・・・
あの頃は若かった・・・・・(遠い目)

まぁ、それは置いておいて・・・
らう〜るが契約したのは三菱東京UFJ銀行ですので、契約当日はそちらの銀行に
足を運びました。
当日は、司法書士の方も来てまして・・・
銀行のローン担当の方、建設会社の営業2名、司法書士・・・。
人がいっぱいです。
このローン契約によって結果的に建設会社にお金が入るわけなので、
建設会社の営業の方もほっとした事でしょう。

この契約の日には一瞬ですが自分の口座に数千万円が入金されます。
そしてすぐ建設会社の方に支払われていきます。。。
この間、私自身が引き落とせないよう銀行の方でガードをかけているようです。
まぁそりゃあそうだよな〜。

このローン契約の際に色々な資料にサインをしたり実印を押したりという作業を
どんどんやっていきます。
どんな資料にサインをしたかと言いますと、
・消費者ローン誓約書
・ローン取引変更変更契約証書
・団体信用生命保険 申込書兼告知書
・優遇金利についての覚書
・抵当権設定契約証書
・抵当権追加設定登記原因証明情報
・追加担保差入契約証書
・消費者ローン契約規定
・ローン取引契約変更規定
等々です。
腕がかなり疲れます、はい。
ちなみにらう〜るは住宅ローンの保険にも加入しました。
7大疾病保障付住宅ローン「ビッグ&セブン」です。
これはどういうものかと言いますと、7大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、
高血圧疾患、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変)により仕事に従事できなかった場合に、
保険金がサポートしてくれるというものです。
・・・というわけで以下の資料にもサイン等をしています。
・7大疾病のみ担保特約付ローン返済支援保険加入依頼書兼告知書

月々の支払い額も少ないので三菱東京UFJで契約するのであれば入った方が良いと思います

なにはともあれこれで正式に自分の家になったっす。
ドキドキ・・・



<<体験記録>>
トップページ
建築記録
  ├(1) 家探し(物件探し)編
    Part1(2007年7月その1)
    Part2(2007年7月その2)
    Part3(2007年7月その3)
  ├(2) 契約編(土地)
  ├(3) 設計編
  ├(4) 建築編
  ├(5) 契約編(建物)
  └(6) 庭造り編
    境界フェンス編
  └(7) サンルーム編
住宅ローン審査体験記録
火災保険加入体験記録
住宅ローン控除申請記録
  ├住宅ローン控除1年目
  ├住宅ローン控除2年目
  └住宅ローン控除3年目
繰上げ返済記録
  ├第一弾
  └第ニ弾
浄化槽体験記録(第一弾)
マイホーム失敗談
  ├コンセントは多めが○だった
  ├サイズは正確に確認しないと
  ├ベランダは広い方が良い
  ├小屋裏はできるだけ広く!
  ├結露対策
  ├色の統一は徹底的に
  ├意外と重要!ゴミ収集
  ├風呂蓋に注意!!
  └住宅ローンの支払い忘れ
マイホーム成功談
  ├防犯に効果有り!?センサーライト
  └超満足!ダックで引越し大成功!


マイホームGetへの道!!トップ > 建築記録(5) 契約編(建物)

copyright(c) Since 2006 らう〜る All Rights

 

inserted by FC2 system