マイホームGetへの道!!
Google
 
 建築記録(2) 契約編(土地)
建築記録
トップページ
建築記録
  ├(1) 家探し(物件探し)編
    Part1(2007年7月その1)
    Part2(2007年7月その2)
    Part3(2007年7月その3)
  ├(2) 契約編(土地)
  ├(3) 設計編
  ├(4) 建築編
  ├(5) 契約編(建物)
  └(6) 庭造り編
    境界フェンス編
  └(7) サンルーム編
住宅ローン審査体験記録
火災保険加入体験記録
住宅ローン控除申請記録
  ├住宅ローン控除1年目
  ├住宅ローン控除2年目
  └住宅ローン控除3年目
繰上げ返済記録
  ├第一弾
  └第ニ弾
浄化槽体験記録(第一弾)
マイホーム失敗談
  ├コンセントは多めが○だった
  ├サイズは正確に確認しないと
  ├ベランダは広い方が良い
  ├小屋裏はできるだけ広く!
  ├結露対策
  ├色の統一は徹底的に
  ├意外と重要!ゴミ収集
  ├風呂蓋に注意!!
  └住宅ローンの支払い忘れ
マイホーム成功談
  ├防犯に効果有り!?センサーライト
  └超満足!ダックで引越し大成功!

らう〜るの場合、契約するつもりではなかったものの、結果的に契約することになりましたが、今では契約して良かったなと思います。フィーリングって大事ですね。ちなみに最初の契約の時にはある程度はどこでも値引きをしてくれると思いますが、一度契約するとその後にはもう二度と値引きは無いと思って良いと思います。設計途中での何らかのミス等が発生するなどした場合は別としてですが。その為、契約後は下手な値引き交渉などはせず、良好な関係を築いて、設計→建築へと入るのがベストかと思います。
【資料請求】
住宅情報を検討したい方は資料請求して検討してみてはいかがでしょうか?ネットだとちょっとしか載っていない情報も実際の資料では詳しく載っている場合があります。
新築マンション
新築一戸建て
デザイナーズ住宅
中古住宅
エコ住宅

【おすすめ引越し業者】
らう〜るも利用した一押しの引越し業者。「超プロ」の方をお願いします。と言うとかなり通だと思われるかも。
ダック引越センター

【購入住みの人はこちら】
アンケートに答えて賞品とポイントをGet!
住まいモニター.com
土地の資料請求をする場合には、まずはこちらの住宅情報ナビ等で気になる物件に目星をつけて、幾つか絞り込んだのち、オンライン上から資料請求をすると簡単に詳細情報で比較が出来ます。資料は電話やFAXでも勿論もらえますが、eメールとかでも貰えますので気軽に請求が出来ると思います。
  マイホームGetへの道!!トップ > 建築記録(2) 契約編(土地)

建築記録(2) 契約編(土地)

■II 2007年8月 Part1

この時、実はまだ迷っていました。
何せ元々建売で安い物件を探していた我々です。
この頃の目標金額は2500万円(総額でです)です。

幾ら小さくて、大手のハウスメーカーじゃないとしても、
注文にすれば土地の価格的にどうしても総額が3000万円はいってしまいます。
しかも場所は当初探していたエリアよりもだいぶ都心から離れた場所です。
・・・とは言え、その土地はなんとなく雰囲気が気に入っていました。
また、担当の営業の方もすごく良い方だったので・・・・。

とても悩みました。
一応決めるまで多少猶予はあったので、現地へ赴いたり、駅から行き帰りで歩いてみたりしました。
らう〜る的には「悪くない・・・」そう思いました。
まぁ、駅からはそこそこ距離はありましたが、それは今も同じ。
どうしよう・・・

ただ一つ・・・
やっぱ高いよね??
それは事実・・・・

そして悩んだ結果、契約当日の朝に現地を見に行き、
やはりやめよう・・・そう決め電話を入れました。
ただ、営業の担当の方はとても気に入っていたので、
今回は断念しますが、次回も同じ担当の方でぜひお願いします、、そう
言いました。。


■II 2007年8月 Part2

その日の夕方正式に断りにいきました。
その時にちょっとやはり今の金額ではキツイというお話をして、
今回は見合わせたいという話をしたんですが、
向こうとしても出来るだけ、安くなるようにします、ということで
土地代の交渉からしてくれるという話になったのです。。
店長代理の方が登場です。。

・・・ちょっと想定と違う展開です。

そして、どうも土地の地主と交渉してくれるという事になりました。

店長代理曰く、なんとか50万円ぐらいは・・・・
そういって部屋を出たのですが、戻ってきた時にはなんと 目標金額よりも多い70万円下げてきました、、と。
(もっと早くからそれ出来るんじゃないの?そんな風にも思いましたが・・・)
&土地の仲介手数料約20万円が無料になりました。
プラス諸々の無くても問題の無いプラン等を削除したりなんだかんだで、
当初の見積もりよりも約200万円ぐらい少なくなったと思います。

まぁ、向こうも契約してもらう為に必死って事でしょう。

その後だいぶ迷いましたが、元々値引き前の価格でも迷っていた事を考えると
今の金額で契約した方が徳かも・・・・そう思い、結局契約する事にしました。

<補足>
土地を選ぶ時には今回みたいに不動産屋に紹介してもらってというのも勿論一つのやり方ですが、Web上から気になる土地をピックアップして資料請求しつつ検討して・・・というほうが数多い選択肢から効率的に選べて良いのかなぁ〜と思ったりします。

○契約

 契約の際には、事前の予行演習の際に契約書の読み合わせをしてもらい、
わからない事不明点等は事前に確認してもらっていました。

尚他にも事前に以下のものは写しとして頂いていました。

 ・物件調査書
 ・造成・土地利用計画書
 ・道路後退・拡幅計画図
 ・現況平面図
 ・地図に順ずる図面
 ・地積測量図
 ・開発登録簿
 ・詳細な地図
 ・給・排水計画図


なので当日の契約書の読み合わせではほとんど質問等もなく進んでいきました。
そう、そして「不動産売買契約」「建築工事請負契約」を交わしたのでした。。
それから土地の媒介も含んでいるので「一般媒介契約」も結びました。

※ここの業者は土地の仲介や 土地の仲介分の手数料については一旦契約を結んだ後に建物の建築費から
値引きという形です。

→契約については、ここで書いている通り実は当日の朝に断ろうとしていたのでした。
そこからの値引きで契約に至るという、一見値引き交渉をしたかのような状況ですが、
本当に当日の朝の状態では断ろうとしており、交渉しようなんていう事は
これっぽっちも考えていませんでした。
らう〜る家の場合、結局迷いが強かった分、値引きにより結果的に契約という
結論に達する事にしたわけですが、これを徳とみるか損とみるかは人それぞれだと
思います。
らう〜るのこの結論、それが正しかったかどうかは数年後、数十年後にわかることかも
しれません。
でもどんな状況になるにせよ、この選択が正しかったと言えるよう楽しく
過ごせたら・・・と思います。




<<体験記録>>
トップページ
建築記録
  ├(1) 家探し(物件探し)編
    Part1(2007年7月その1)
    Part2(2007年7月その2)
    Part3(2007年7月その3)
  ├(2) 契約編(土地)
  ├(3) 設計編
  ├(4) 建築編
  ├(5) 契約編(建物)
  └(6) 庭造り編
    境界フェンス編
  └(7) サンルーム編
住宅ローン審査体験記録
火災保険加入体験記録
住宅ローン控除申請記録
  ├住宅ローン控除1年目
  ├住宅ローン控除2年目
  └住宅ローン控除3年目
繰上げ返済記録
  ├第一弾
  └第ニ弾
浄化槽体験記録(第一弾)
マイホーム失敗談
  ├コンセントは多めが○だった
  ├サイズは正確に確認しないと
  ├ベランダは広い方が良い
  ├小屋裏はできるだけ広く!
  ├結露対策
  ├色の統一は徹底的に
  ├意外と重要!ゴミ収集
  ├風呂蓋に注意!!
  └住宅ローンの支払い忘れ
マイホーム成功談
  ├防犯に効果有り!?センサーライト
  └超満足!ダックで引越し大成功!


マイホームGetへの道!!トップ > 建築記録(2) 契約編(土地)

copyright(c) Since 2006 らう〜る All Rights

 

inserted by FC2 system